コラム

【氷を思わせるガラス器】氷塊(ひだまり)/コラムvol.21
『氷塊』 読み方は『ひだまり』。 何故いかにも氷のように見えるこの器に、“日が当たる暖かな場所”を意味する「日溜り」という読みを当てたのか。

【コラム】vol.20 ソラとミズ
『ソラとミズ』 『空と水』。一見するとが手で掴めないかの様な幻想的な雰囲気を持ったガラスの器です。 世に数多くのガラス器はあれど、この『ソラとミ

【コラム】vol.19 ワイヤーガードコネクター
(上)ワイヤーガードコネクター×2セット+LLサイズパネル×3/ブロンズ “飛沫防止パーティション=インテリアの一部という考え方” 『ワイヤーガード

【コラム】vol.18 足踏み式スプレーディスペンサー
『足踏み式スプレーディスペンサー』 OHASHIブランドのミッションは「豊かな食空間」を作ること。 だから食にまつわるのであれば、お皿以外の商品

【コラム】vol.17 新磁(にじ)「コスモ」
新磁(にじ)『コスモ』 ラテン語で「宇宙」を表す"Cosmo"から名を付けた『コスモ』。 形状は紫紺と同じく、リムクーププレートと鉢形のクーププ

【コラム】vol.16 新磁(にじ)「紫紺」
新磁(にじ)『紫紺』 現行の新磁シリーズでは唯一の赤系色である紫紺。 形状はリムクーププレートと鉢形のクーププレートの二型をラインナップしていま

【コラム】vol.15 新磁(にじ)「エバーグリーン」
新磁(にじ)『エバーグリーン』 同じ新磁シリーズでも、また違う重厚さを持った『エバーグリーン』。 『エバーグリーン』とは、直訳すると

【コラム】vol.14 新磁(にじ)「雪夜(せつや)」
新磁(にじ)『雪夜(せつや)』 “陶器の持つ魅力的な釉薬の表情を磁器でも” 新磁はそんなコンセプトから生まれた新しいシリーズです。 ネーミ

【コラム】vol.13 カリス「ムーンライト」
カリス『ムーンライト』 大理石のようなアンニュイな雰囲気がモダンなプレート、カリスシリーズ「ムーンライト」。 ネーミングはそのまま『月光

【コラム】vol.12 カリス「流星(りゅうせい)」
カリス『流星(りゅうせい)』 鮮烈なブルーが印象的なカリスシリーズ「流星」。 箔入りの釉薬なので、星空のようにきらめくことから、その名を

【コラム】vol.11 カリス「ロックグレー」
カリス『ロックグレー』 砂岩や恐竜の卵を思わせるプリミティブな表情が魅力な「ロックグレー」。 ラインナップとしてはラウンドプレート、カップ&ソー

【コラム】vol.10 ミシュラン新潟 Restaurant ISO
先月ついにミシュラン新潟が発表になりましたね。 食の都として新潟が世界に紹介されたことは、私たちにとっても心から嬉しいことでした。 私たちのお客様が

【コラム】vol.9 カリス「マットホワイト」
カリス『マットホワイト』 スタンダードラインであるカリスシリーズの中でも、さらにベーシックな「マットホワイト」。 現在はクーププレート、ラウンド

【コラム】vol.8 EDEN「クリスタルグリーン」
EDEN『クリスタルグリーン』 渋みのある黄檗(きはだ)色に、少しだけ青混じりのグリーンの結晶が美しい一皿。 商品としては先週の『スノー

【コラム】vol.7 EDEN「スノーフラワー」
EDEN『スノーフラワー』 EDENシリーズの中でも安定した人気を誇るのが、この『スノーフラワー』です。 ネーミングの由来は美しい乱