真鍮塗りに代表される変わり塗りを世界に発信する新潟漆器をはじめ、固定概念に捉われない塗りの器をご紹介します。
新潟漆器
新潟伝統の塗技法を継承
古くは北前船が寄港したことから交易品として独自の進化を続けてきた新潟の漆塗り。特に漆で金属や木肌のようなテクスチャを作り出す「変塗(かわりぬり)」はその象徴とも言える技法で、中でも真鍮塗はその技を駆使して重厚な鋳物のような質感を持たせながら、手に取ると非常に軽量なのが特徴。見る人の感覚を弄びます。
□仕様:食洗器=×、電子レンジ=×、オーブン=×
※熱の掛かる場所には置かないでください。また長時間の直射日光や紫外線、水へ漬け込む、乾燥した場所での保管などはお避け下さい。洗浄の際は柔らかい布やスポンジをご使用ください。
モダンボックス
絵画のように盛付を愉しめるスタイリッシュなBOX
モダンでスタイリッシュなモダンボックス。樹脂で出来ているため、気軽に軽やかにスタイリッシュな盛り付けをお楽しみいただけます。鮮やかな色、シックな色…様々なシーンに合わせてご利用頂けます。
□仕様:食洗機× 電子レンジ× オーブン×
□素材:樹脂
Made in Japan
※20個以上のご注文で、掲載している商品以外のお色味もご用意可能です。
※ブラックシルバーは表面に細やかな傷が入っているように見えますが、デザインの一部ですので、不良はございません。
※手作業で塗っておりますので、一点一点模様、風合い、色合いなどが異なる場合がございます。ハンドメイド品の特徴としてご了承ください。