コラム

【コラム】SDGs食器の取り組み事例のご紹介➁ 「Re:Green Tea」
食器を通じたSDGsへの取り組み事例をご紹介。今回は「お茶の出物」を活かしたモデル。

【コラム】SDGs食器の取り組み事例のご紹介①
食器を通じたSDGsへの取り組み事例をご紹介。今回は「コーヒー残滓」を活かしたモデル。

【コラム】ユニークベースのご紹介①
SNSなどへの投稿を考えてカスタマイズできるボックスユニット『ユニークベース』をご紹介。

【コラム】オリジナルティースタンドを作る②<色のカスタマイズ>
オリジナルティースタンドを作るためのカスタマイズ知識をご紹介。今回は『色のカスタマイズ』編。

【コラム】オリジナルティースタンドを作る①<トップパーツのカスタマイズ>
オリジナルティースタンドを作るためのカスタマイズ知識をご紹介。今回は『トップパーツのカスタマイズ』編。

SDGsプロダクト【リ・カフェ】のご紹介
SDGsプロダクト<リ・カフェ>のご紹介

【メンテナンスサービスのご紹介】金継ぎ加工
メンテナンスサービス<金継ぎ>のご紹介

【新商品のご紹介】EDEN <ブランソイル>
EDEN<ブランソイル> 『生命の循環』をテーマにした器のご紹介。

【新商品のご紹介】EDEN <ブルーミング>
EDEN<ブルーミング> 『花が咲く』という意味の名を充てた器のご紹介。シーズンテーマは『生命の循環』。

【よくある質問】この商品は蒸して使えますか?
日頃いただく商品に関するご質問に、実際に実験をしてお答え。今回は「蒸し」に関するリポートです。

【オリジナルカタログ】商品資料とカタログにつきまして
4月18日(月)〜21日(木)、東京・南青山にて「展示商談会S&S’2022」を開催いたします。

【展示会・イベント】展示商談会2022S&Sが無事会期終了いたしました。
4月18日(月)〜21日(木)に開催いたしました「大橋洋食器 展示商談会S&S’2022」が無事終了いたしました。

※追記【展示会・イベント】展示商談会2022S&Sを開催いたします。
4月18日(月)〜21日(木)、東京・南青山にて「展示商談会S&S’2022」を開催いたします。

【サスティナブル】カトラリーメンテナンスのご紹介
日々蓄積するダメージを適切なメンテナンスで補修してあげることで、カトラリーはより長く使うことが出来ます。「傷付いたから変える」ではなく、「傷付いたから直す」とい

【商品のご紹介】折りたたみ式ティースタンド
アフタヌーンティーからビュッフェ、店舗什器まで使い方次第で様々なシーンで活きる「折りたたみ式ティースタンド」をご紹介。